振り返り?
お世話になります。戦前の噂よりも頑張ったのでは?確か記憶では稲田で準優勝からのスタートで親御さん達は期待を寄せたのでは?でも、6年生1人と聞いてたから限界ありますよね!誰もが羨む打って・走って・投げての選手なら期待大だが、あっさり讀賣旗も…。トーナメントは無理だけど讀賣は取れるはずだったのでは!団体スポーツは必ず誰かリーダーがいるんだよな!学童野球ではそんな差がないはずで、束で迎え撃てば怖くないのに!S監督は個々に怒るけどチームに喝を入れるんだと思うけどなーー。それに気づかない、ただ野球をやってるだけの子供は伸びしろは経験上ゼロ!何故なら周りを見れない子はゲーム中も見れてないからである。次回は夏へ笑
応援団長 返信数:0 更新日:2024/12/4 8:06 / 投稿日:2024/12/4 8:06